熊本県熊本市のカウンセリングルームです。
このブログは、カウンセラー養成講座、ひふみ会の各回講座内容とセラピストの言いたい放題を更新中です。はあと・ステーションメインサイトhttp://www.hearts-st.jp/にて、詳しい営業内容等ご案内しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忙しい日々を終えて、久しぶりの何もない、平和な日曜日を過ごしました。
天気は晴天。
空気はすがすがしく清らかで、お出かけ日和って感じの熊本でしたね。
秘書にとっては、心身を整えるための大切な時間となりました。
特別に行動したことって、これといってないんんです。
ただただ、ぼ~っとしていただけ。
食べたいときに食べて、寝たいときに眠るっていうだけ。
でも、これが幸せなんですね。
まあ、多少、太ることは覚悟の上で・・・![](/emoji/E/225.gif)
いやぁ~、ゆっくり出来ましたよ。
明日から、また頑張りまぁ~す・・っていうことで・・・![](/emoji/E/441.gif)
![](/emoji/E/190.gif)
![](/emoji/E/688.gif)
【メインサイト】 はあと・ステーション
天気は晴天。
空気はすがすがしく清らかで、お出かけ日和って感じの熊本でしたね。
秘書にとっては、心身を整えるための大切な時間となりました。
特別に行動したことって、これといってないんんです。
ただただ、ぼ~っとしていただけ。
食べたいときに食べて、寝たいときに眠るっていうだけ。
でも、これが幸せなんですね。
まあ、多少、太ることは覚悟の上で・・・
![](/emoji/E/225.gif)
いやぁ~、ゆっくり出来ましたよ。
明日から、また頑張りまぁ~す・・っていうことで・・・
![](/emoji/E/441.gif)
![](/emoji/E/190.gif)
![](/emoji/E/688.gif)
【メインサイト】 はあと・ステーション
PR
本日、午後7時より、熊本別院にて、
「いのちによりそう」というテーマで、講演会を行います。
駅長、秘書が、カウンセリング概論についてお話させていただきます。
参加費は無料。
多数のご参加を心よりお待ち申し上げております。
ご不明な点がございましたら、はあと・ステーションまでお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げます。
【メインサイト】 はあと・ステーション
「いのちによりそう」というテーマで、講演会を行います。
駅長、秘書が、カウンセリング概論についてお話させていただきます。
参加費は無料。
多数のご参加を心よりお待ち申し上げております。
ご不明な点がございましたら、はあと・ステーションまでお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げます。
【メインサイト】 はあと・ステーション
ただいまぁ~
キャンプに行ってきたよぉ~![](/emoji/E/284.gif)
とぉ~っても楽しいキャンプでした。
みんなチャイルド全開![](/emoji/E/194.gif)
キャンプ場には、約60メートルの滑り台がありますが、
その滑り台は、はあと・ステーションのキャンプの洗礼です。
滑り台を制覇しないと、はあと・ステーションのメンバーとしての語りはできません![](/emoji/E/435.gif)
![](/emoji/E/540.gif)
メンバーは、無事に滑りました。
偉い、偉い 。
そして、待ちに待ったバーベキューです。
あっ、その前に、大事なことを忘れてはいけませんね、夕日の観賞です。
展望台から見る夕日は格別です。
ちなみに、有明海も見えましたよっ![](/emoji/E/224.gif)
「まだ、沈まないねぇ~・・・。」
と言っていたかと思うと、沈みだすと、とても早く、
「えっ、もう沈んでしまったのぉ・・・。」
という感じで、美しい夕日にうっとしながら、バーベキューに突入![](/emoji/E/195.gif)
楽しい、楽しいバーベキューでは、美味しい「チャンチャン焼き」と、「馬肉の焼肉」でした。
そして、この日のヒットは何と言っても「メロン アンド バニラ」というカクテルでした。
味は、メロンクリームソーダ味です。
次に来るのが「花火」。
打ち上げ花火をしたいのは山々ですが、キャンプ場の規則は大事、大事です。
ちょろちょろ花火をしました。
途中で、6~7歳くらいのがきんちょ2人が
「花火をください!」
と、突如、なぐりこみに来ました。
「いいよ。」
と、残っていた花火を、2人の子供に、ぜぇ~んぶあげました。
しかし、この2人の子供はすごいです。
このような状況の殆どの場合、親が子供を連れてきて、
「すみません。子供が花火をしたいというので、花火を少し分けていただけませんか?」
と言うに来られるのが普通かなあと思ったのですが、
子供が自ら、申し出ていたということは、これはとてもすごいことだと感じました。
メンバーは、みんな感動していました。
駅長、秘書とも、全てのメンバーさんがこのような思いで、子供たちに接してくれたことが、
またまた嬉しくて感動しました。
さすがは、はあと・ステーションのメンバーだ!!
あなたたちは偉い![](/emoji/E/175.gif)
世界中で一番偉い![](/emoji/E/537.gif)
![](/emoji/E/167.gif)
よく頑張った。感動した。![](/emoji/E/173.gif)
![](/emoji/E/445.gif)
これぞ、はあと・ステーションメンバーだ![](/emoji/E/234.gif)
![](/emoji/E/99.gif)
その後がまたまた、あるんです。
夜更けまでみんなで語り明かそうと、張り切っていた秘書ですが、
老体には負けました。
1時には記憶が無くなっていました・・・![](/emoji/E/225.gif)
そして次の日、宮崎県高千穂町まで、みんなでドライブしました。
一度は行ってみたいと言っていた「秋元神社」に参拝。
全国的にも有名な神社の参拝が出来て、みんな至福を味わったようでした。
晴天でしたので、みんな太陽の写真を一生懸命に写していたようで、
太陽の写真に何か不思議なものが映ったようですよ![](/emoji/E/194.gif)
ほんと、本当なんですよ。
映っていたんです。
見たい人は、どうぞ遠慮なく、ご連絡ください。
お見せします。
しかし、今年も楽しいキャンプをしました。
みんな、ありがとう。
来年もよろしく![](/emoji/E/234.gif)
![](/emoji/E/167.gif)
みんなぁ~、お疲れ様ぁ~。
今度は何をして遊ぶぅ~??
今度は、年末のみかんの収穫作業が待ってるよぉ~![](/emoji/E/284.gif)
![](/emoji/E/100.gif)
【メインサイト】 はあと・ステーション
キャンプに行ってきたよぉ~
![](/emoji/E/284.gif)
とぉ~っても楽しいキャンプでした。
みんなチャイルド全開
![](/emoji/E/194.gif)
キャンプ場には、約60メートルの滑り台がありますが、
その滑り台は、はあと・ステーションのキャンプの洗礼です。
滑り台を制覇しないと、はあと・ステーションのメンバーとしての語りはできません
![](/emoji/E/435.gif)
![](/emoji/E/540.gif)
メンバーは、無事に滑りました。
偉い、偉い 。
そして、待ちに待ったバーベキューです。
あっ、その前に、大事なことを忘れてはいけませんね、夕日の観賞です。
展望台から見る夕日は格別です。
ちなみに、有明海も見えましたよっ
![](/emoji/E/224.gif)
「まだ、沈まないねぇ~・・・。」
と言っていたかと思うと、沈みだすと、とても早く、
「えっ、もう沈んでしまったのぉ・・・。」
という感じで、美しい夕日にうっとしながら、バーベキューに突入
![](/emoji/E/195.gif)
楽しい、楽しいバーベキューでは、美味しい「チャンチャン焼き」と、「馬肉の焼肉」でした。
そして、この日のヒットは何と言っても「メロン アンド バニラ」というカクテルでした。
味は、メロンクリームソーダ味です。
次に来るのが「花火」。
打ち上げ花火をしたいのは山々ですが、キャンプ場の規則は大事、大事です。
ちょろちょろ花火をしました。
途中で、6~7歳くらいのがきんちょ2人が
「花火をください!」
と、突如、なぐりこみに来ました。
「いいよ。」
と、残っていた花火を、2人の子供に、ぜぇ~んぶあげました。
しかし、この2人の子供はすごいです。
このような状況の殆どの場合、親が子供を連れてきて、
「すみません。子供が花火をしたいというので、花火を少し分けていただけませんか?」
と言うに来られるのが普通かなあと思ったのですが、
子供が自ら、申し出ていたということは、これはとてもすごいことだと感じました。
メンバーは、みんな感動していました。
駅長、秘書とも、全てのメンバーさんがこのような思いで、子供たちに接してくれたことが、
またまた嬉しくて感動しました。
さすがは、はあと・ステーションのメンバーだ!!
あなたたちは偉い
![](/emoji/E/175.gif)
世界中で一番偉い
![](/emoji/E/537.gif)
![](/emoji/E/167.gif)
よく頑張った。感動した。
![](/emoji/E/173.gif)
![](/emoji/E/445.gif)
これぞ、はあと・ステーションメンバーだ
![](/emoji/E/234.gif)
![](/emoji/E/99.gif)
その後がまたまた、あるんです。
夜更けまでみんなで語り明かそうと、張り切っていた秘書ですが、
老体には負けました。
1時には記憶が無くなっていました・・・
![](/emoji/E/225.gif)
そして次の日、宮崎県高千穂町まで、みんなでドライブしました。
一度は行ってみたいと言っていた「秋元神社」に参拝。
全国的にも有名な神社の参拝が出来て、みんな至福を味わったようでした。
晴天でしたので、みんな太陽の写真を一生懸命に写していたようで、
太陽の写真に何か不思議なものが映ったようですよ
![](/emoji/E/194.gif)
ほんと、本当なんですよ。
映っていたんです。
見たい人は、どうぞ遠慮なく、ご連絡ください。
お見せします。
しかし、今年も楽しいキャンプをしました。
みんな、ありがとう。
来年もよろしく
![](/emoji/E/234.gif)
![](/emoji/E/167.gif)
みんなぁ~、お疲れ様ぁ~。
今度は何をして遊ぶぅ~??
今度は、年末のみかんの収穫作業が待ってるよぉ~
![](/emoji/E/284.gif)
![](/emoji/E/100.gif)
【メインサイト】 はあと・ステーション
いよいよ、今週末のキャンプが迫ってきました。
そんな計画の中、台風が接近してきています!?
しかし、不思議ですね。
熊本への接近は8日となりそうとのことで、
宇宙は私達のみかたをしてくれたようです。
ばんざぁ~い、ばんざぁ~い![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/100.gif)
日帰り参加もOKです。
ノンアルコールビール(アルコール0,00%)準備万端です![](/emoji/E/231.gif)
差し入れは何でも受け付けます
みんなでわいわいやりましょう。
花火もねっ![](/emoji/E/467.gif)
【メインサイト】 はあと・ステーション
そんな計画の中、台風が接近してきています!?
しかし、不思議ですね。
熊本への接近は8日となりそうとのことで、
宇宙は私達のみかたをしてくれたようです。
ばんざぁ~い、ばんざぁ~い
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/100.gif)
日帰り参加もOKです。
ノンアルコールビール(アルコール0,00%)準備万端です
![](/emoji/E/231.gif)
差し入れは何でも受け付けます
![](/emoji/E/191.gif)
みんなでわいわいやりましょう。
花火もねっ
![](/emoji/E/467.gif)
【メインサイト】 はあと・ステーション
先日にも、お知らせしました講演会について、
詳細が決まりましたので、改めて、お知らせします。
ビハーラ協議会主催
日時 平成21年10月14日 (水) 19時~21時
会場 浄土真宗本願寺派 熊本別院内 本願寺熊本教区会館2階大広間
テーマ 「いのちによりそう」 ー カウンセリングに学ぶ 傾聴 ー
内容 カウンセリング概論ならびに実践の講義
ビハーラ活動にどのように役立てていくのかを協議
参加費 無料
出欠 準備の都合上、参加希望の方は当日までに、はあと・ステーションまでご連絡ください。
多くの皆様のご参加を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いします。
ご不明な点がございましたら、電話やメールにて遠慮なくご連絡ください。
【メインサイト】 はあと・ステーション
詳細が決まりましたので、改めて、お知らせします。
ビハーラ協議会主催
日時 平成21年10月14日 (水) 19時~21時
会場 浄土真宗本願寺派 熊本別院内 本願寺熊本教区会館2階大広間
テーマ 「いのちによりそう」 ー カウンセリングに学ぶ 傾聴 ー
内容 カウンセリング概論ならびに実践の講義
ビハーラ活動にどのように役立てていくのかを協議
参加費 無料
出欠 準備の都合上、参加希望の方は当日までに、はあと・ステーションまでご連絡ください。
多くの皆様のご参加を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いします。
ご不明な点がございましたら、電話やメールにて遠慮なくご連絡ください。
【メインサイト】 はあと・ステーション
はあと・ステーション
熊本県熊本市のカウンセリングルームです。
心理カウンセリング、スピリチュアルカウンセリング、カウンセラー養成講座、ワークショップ、ひふみ会をメインに、うつ・神経症・パニック障害・失声症・マインドコントロール・宗教問題・人間関係・恋愛問題・依存症・摂食障害・金銭問題・脅迫性障害・ストレス等、各種ご相談をお受けしています。
経験豊富な男性セラピスト、女性カウンセラーがご相談者様のニーズにきめ細やかに対応します。
メインサイトにて営業内容等掲載しておりますので、上記バナーからご参照下さい。
一人で悩まず、まずは、はあと・ステーションにお気軽にお問合せ下さい。
・心理カウンセリング
・カウンセラー養成講座
・ワークショップ
・ひふみ会
・相談事例
・企業の皆様へ
・会社概要
・スケジュール
・料金
・おしらせ
お問い合わせ
(株)はあと・ステーション
〒860-0082
熊本市西区池田4丁目5-8
学園前給油所2F
〖受付時間〗
平 日 9:00 ~ 21:00
土/日/祝 9:00 ~ 21:00
*完全予約制です。
ご予約・お問い合わせは、お電話、メールフォームよりお願いします。
*tel 096-356-1033
*メールフォーム
〒860-0082
熊本市西区池田4丁目5-8
学園前給油所2F
〖受付時間〗
平 日 9:00 ~ 21:00
土/日/祝 9:00 ~ 21:00
*完全予約制です。
ご予約・お問い合わせは、お電話、メールフォームよりお願いします。
*tel 096-356-1033
*メールフォーム
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[03/12 rika]
[05/15 backlink service]
[01/28 Heart・station Web master(管理人)]
[11/15 NEX-C3]
[05/19 ヤッターマン]
アーカイブ
Special Thanks リンク
大変お世話になっているサイト様です。
こちらへも是非お立ち寄り下さい。
カウンセリングサークルワイズ
大阪府茨木市のカウンセリングルーム。カウンセラー養成講座、摂食障害過食症講習会、アートセラピーの心理セミナー、カウンセリング。デザイナーズマンションのお洒落なカウンセリングルームは、落ち着けるアットホームな雰囲気の癒しの空間です。
食いたい魚は己で釣れ
横浜在住のアングラーJUNさんの釣行日誌は「癒し」を感じます。映像のプロだけありwebビデオはお見事です。釣り、料理、WEB製作、執筆活動等マルチに活躍されている方のサイトです。
リンク
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
お知らせ