熊本県熊本市のカウンセリングルームです。
このブログは、カウンセラー養成講座、ひふみ会の各回講座内容とセラピストの言いたい放題を更新中です。はあと・ステーションメインサイトhttp://www.hearts-st.jp/にて、詳しい営業内容等ご案内しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔々、霞を食べて生きていたといわれる中国の仙人さんが、
導引術という体操をされていたそうです。
10種類の動きの組み合わせですが、その中にへそ体操があります。
わたしは、病み付きになって最近毎日のようにやっています。
とても気持ちがいいので皆さんにご紹介させていただきます。
とにかく、へその周りを時計回りに指圧をしていきます。
もんだり、押さえたり、ゴリゴリしたり、お好みで。
最初はやさしく、だんだん強くなるように意識してください。
特に、始めのうちは張りが有るので、痛くないように少しずつほぐしてください。
5分から10分くらい続けます。
終わった後の気持ちよさはなんともいえません。
つい、うとうととしてしまいます。
他の導引術の方法も、そのうちご紹介させていただきます。
霞を食って生きていけるかも・・・・・。食糧危機消滅!!
【メインサイト】 はあと・ステーション
PR
とてもつらく、悲しい一日でしたね。
私は、セラピストとして、あなたに何もしてあげられませんでした。
どんなに捜しても、あなたの役に立つ言葉が見つからなかったのです。
励ましや慰めは、今日のあなたには薄っぺらに感じたのです。
悲しみのどん底にいるはずなのに、
自分を絶望させた人間の心配をし続けているあなた。
面倒見がよすぎる。
泣きじゃくりたいくせに。
今日のあなたは、あまりにも切な過ぎた。
しかし、愛情深いクライアントは、セラピストを成長させる。
私は、あなたに沈黙のセラピーを学んだ。
ありがとう!!
そして、!!あんなヤツとは、今すぐ縁を切れっー!!。
自律!!、自律!!、自律!!、自律あるのみ!!。
今日の相談者は、自らを深い絶望の淵に身を置きながらも
相手を思いやっておられました。
共依存はつらすぎる。
【メインサイト】 はあと・ステーション
自律神経失調症という病気があります。
本来、肉体を維持管理するための神経がうまく機能しなくなる病気です。
うつ病との関連が有るとも言われます。
私も、半年ほどつらい状態がありました。
それはそれは、言葉では表現できないほどつらいものです。
神様には許しがありますが、自律神経はそう簡単には行きません。
男性の場合はとくにきついといわれます。
私の場合脱出のきっかけは呼吸法でした。
方法は簡単です。思いっきり息を吐くのです。10回続けてください。
それを,一日何回か繰り返すのです。
個人差はありますが少しずつ効果が出来ると思います。
あきらめずに、やり続けてください。
もちろん、健康な人も脳の活性化に役立ちます。
どうぞお試しあれ。
これ以上頭がよくなったらどうしましょう・・・!?。
【メインサイト】 はあと・ステーション
あなたの周りに、20歳を過ぎた駄々っ子や甘えん坊はいませんか?
もし、いたら要注意。
あなたは、彼らに操作されているかもしれません。
彼らは、期待させる事が上手でがっかりさせるも大得意です。
この人のために、何とかしてあげようというあなたの良心を利用します。
このことは、本人も気づいていませんし悪意もありません。
あなたの人生が、甘えん坊と駄々っ子にふりまわされませんように・・・。
【メインサイト】 はあと・ステーション
言葉に心を乗せることは、幸せに生きる能力の一つです。
簡単に言えば、言葉に心を込める、言葉に思いを込める事です。
普段何気なく使っている言葉に、心を乗せてみませんか。
そのためには、その言葉の真の意味を知る事から始まります。
例えば《ありがとう》 有るのが難しい、つまり貴重なことを意味するのですね。
ですから、ありがとうと感謝するときは、貴重な行いに見合う心をお返しすべきです。
心からありがたいと思う事、本当にありがとうと思っているかという事です。
これが、私達の人生の価値をさらに高めていくものではないでしょうか?
《いってらっしゃい》この言葉に、一期一会の気持ちを込めていますか?
人生の中で、あと何回、この人に《いってらっしゃい》を言ってあげられるのでしょうか?
私はこの言葉を使うたびに沸きあがる喜びを感じます。
縁あって親子、夫婦、友人として出会い、いずれは必ず離れ離れになっていく。
でも、今は共に生きている。
そして、何時間後には私のもとに帰ってきてくれるのです。
言葉の価値は、私達が自分で作り上げていくものなのですね。
『 身・ 口・ 意 』 ・・・ 行いと、言葉と、思いをひとつにいましょう。
これは2600年前の仏陀の教えです。
【メインサイト】 はあと・ステーション
はあと・ステーション
熊本県熊本市のカウンセリングルームです。
心理カウンセリング、スピリチュアルカウンセリング、カウンセラー養成講座、ワークショップ、ひふみ会をメインに、うつ・神経症・パニック障害・失声症・マインドコントロール・宗教問題・人間関係・恋愛問題・依存症・摂食障害・金銭問題・脅迫性障害・ストレス等、各種ご相談をお受けしています。
経験豊富な男性セラピスト、女性カウンセラーがご相談者様のニーズにきめ細やかに対応します。
メインサイトにて営業内容等掲載しておりますので、上記バナーからご参照下さい。
一人で悩まず、まずは、はあと・ステーションにお気軽にお問合せ下さい。
・心理カウンセリング
・カウンセラー養成講座
・ワークショップ
・ひふみ会
・相談事例
・企業の皆様へ
・会社概要
・スケジュール
・料金
・おしらせ
お問い合わせ
(株)はあと・ステーション
〒860-0082
熊本市西区池田4丁目5-8
学園前給油所2F
〖受付時間〗
平 日 9:00 ~ 21:00
土/日/祝 9:00 ~ 21:00
*完全予約制です。
ご予約・お問い合わせは、お電話、メールフォームよりお願いします。
*tel 096-356-1033
*メールフォーム
〒860-0082
熊本市西区池田4丁目5-8
学園前給油所2F
〖受付時間〗
平 日 9:00 ~ 21:00
土/日/祝 9:00 ~ 21:00
*完全予約制です。
ご予約・お問い合わせは、お電話、メールフォームよりお願いします。
*tel 096-356-1033
*メールフォーム
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[03/12 rika]
[05/15 backlink service]
[01/28 Heart・station Web master(管理人)]
[11/15 NEX-C3]
[05/19 ヤッターマン]
アーカイブ
Special Thanks リンク
大変お世話になっているサイト様です。
こちらへも是非お立ち寄り下さい。
カウンセリングサークルワイズ
大阪府茨木市のカウンセリングルーム。カウンセラー養成講座、摂食障害過食症講習会、アートセラピーの心理セミナー、カウンセリング。デザイナーズマンションのお洒落なカウンセリングルームは、落ち着けるアットホームな雰囲気の癒しの空間です。
大阪府茨木市のカウンセリングルーム。カウンセラー養成講座、摂食障害過食症講習会、アートセラピーの心理セミナー、カウンセリング。デザイナーズマンションのお洒落なカウンセリングルームは、落ち着けるアットホームな雰囲気の癒しの空間です。
食いたい魚は己で釣れ
横浜在住のアングラーJUNさんの釣行日誌は「癒し」を感じます。映像のプロだけありwebビデオはお見事です。釣り、料理、WEB製作、執筆活動等マルチに活躍されている方のサイトです。
リンク
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
お知らせ